ビブリオマンシー(本占い)におすすめ!
詩集『青い鳥の本』シリーズ
「ビブリオマンシー」という言葉をご存じでしょうか?
「ビブリオマンシー」は日本語で「書籍占い」という意味の言葉で、本を使った占いのことをさします。
「ビブリオマンシー」は西洋から古く言い伝えられてきた占いの方法で、真実が記されていると信じる本を手にとり、心の中で尋ねたいことを思い浮かべながら無作為にページを開き、目を閉じた状態でその中の一節を指差し、そこに書かれている言葉をヒントに占いの答えを導きだす手法です。
本を読んでいると、ふとその本の一1節が自分の心に刺さったり、何かを悟らせてくれることがありますよね。
ビブリオマンシーはそんな偶然の力を利用した占いです。
今回の記事では、私のお気に入りのビブリオマンシーの本をご紹介したいと思います。
『青い鳥の本』 著者:石井ゆかり
今回ご紹介するのは占星術師として有名な石井ゆかりさんの著書『青い鳥の本』シリーズです。
石井ゆかりさんは、「筋トレ」という星占いのサイトの運営や、12星座占いの書物を出版されている占い師です。
とても表現力豊かで素敵な文を書く方で、石井ゆかりさんの詩集『青い鳥の本』シリーズでは、人生の悩み事や物事のありさまが、さまざまな例えを用いられながら、優しい言葉で綴られています。
『青い鳥の本』には、見開き1ページに一つのメッセージが可愛らしいイラストと一緒に掲載されています。詩集として、もとても魅力的な本で、イラストも可愛らしく、最高の一冊です。
『青い鳥の本』シリーズの本は、読み手にとって、様々な意味に解釈することができることばが書かれており、悩み事がある時に、ペラペラと適当なページをめくりることで、偶然に問題の解決策のヒントになる言葉と出会えたり、心に刺さる1節と出会えることでしょう。
占い本として読む以外にも、詩集としても楽しめる一冊になっているので、気になった方は是非手に取ってみてください。
『青い鳥の本』はシリーズ化しており、「人間関係・恋愛」を意識してつくられた『薔薇色の鳥の本』、「仕事や勉強、お金を稼ぐこと」にスポットを当てた『金色の鳥の本』、「落ち込んだ時や悲しい時」向けの『黒い鳥の本』などもあわせて出版されています。
『青い鳥の本』にはどんな詩が綴られているの?
最後に、『青い鳥の本』にどんな詩があるのか、本書から3つ引用してご紹介したいと思います。
「個性」とは人と違っているところ、です。
「弱み」も「強み」も元を正せば、他の人との差であり「個性」です。
であるならば、もしかしたら「弱み」も、「強み」として利用できるのではないでしょうか
非常に憶病な心の持ち主であるがゆえに
最強の戦略を立てることができる将軍がいます。
自ら誰かを傷つけてしまった経験をもとに
傷ついた心を救う力を得る人がいます。
心にぽっかり空いた穴が、誰かの居場所に変わることもります。
宝探しは暗闇でたった一人でやるものです。
本当の宝物を掘り起こす時はみんなそうします。
わいわいがやがや仲間同士とやる、なんてことはありません。
洞窟の奥に一人か、絶対に信頼できるもう一人くらいと忍びこみます。
他の誰にも、その場所を知らせるわけには行けません。
世の中には、取っ手のついていない入り口というのがあります。
ベニヤ版とか、襖とか、障子紙とか、
そんな脆いものでできています。
一見、とうせんぼしているように見えて、ちょっとつつけばバリバリと破れて向こう側にいけます。
ページをめくる中で、心に刺さる一節が見つかるかもしれません。
興味がある方は、是非一度お手にとって読んでみてください。
購入はコチラから!
画像引用元:https://books.rakuten.co.jp/rb/11217817/
画像引用元:https://books.rakuten.co.jp/rb/11596325/
画像引用元:https://books.rakuten.co.jp/rb/12517316/
画像引用元:https://books.rakuten.co.jp/rb/13272461/
画像引用元:https://books.rakuten.co.jp/rb/12653731/
画像引用元:https://books.rakuten.co.jp/rb/13796165/?l-id=c-recommend-toho-reco&rtg=18ae4bbb6b821c6592261eb01e1b954f
【他ジャンルおすすめ】